2015年9月11日金曜日

公衆電話記念日♪

1900年(明治33年)の9月11日に、日本で最初の自動の公衆電話が、東京の上野駅と新橋駅に設置されたんだよ。自動といっても、交換手を呼び出し、お金を入れてから話し出すというものだった(笑  
料金は5分間で15銭。おそばが1杯10銭の時代だから、高いなあ。
ちなみに当時の名称は「自働電話」、1925年にダイヤル式の電話が登場し交換手の必要がなくなったことで「公衆電話」と呼ばれるようになったんだよ。
近頃では、携帯電話が広く一般に普及したので「公衆電話」は、その役割を終えたかんじです。
わずか100年あまりで、初めての電話からスマートフォン、ウォッチなどのウェアラブル携帯まで、コミュニケーションの進歩は凄いものがありますね〜〜。
「公衆電話?それ何」と子供たちに訊かれる日もそう遠くないかも?


0 件のコメント:

コメントを投稿