2015年11月12日木曜日

12 考える人彫刻家ロダン♪

1840年11月12日は、フランスの彫刻家ロダンの生まれた日♪



オーギュスト・ロダンは、パリ生まれ。貧しかったので妻子を連れてベルギーへ出稼ぎに行った。建設作業に従事しながら、装飾職人として独学で彫刻の技法を修練した。それから旅費を工面して、念願のイタリア旅行へと出発。イタリアでミケランジェロの彫刻に衝撃を受け、ベルギーに戻って早速、彫刻家として活動を開始するんだ。


しかし、あまりにも写実的なので「生身の人間から型取ったんだろう?」と疑われちゃうんだ(汗    これに憤慨したロダンは、人間よりずっと大きな彫像をつくって証明するんだ♪


正式に学んでいないので、なかなか認められなかったロダンだったけど、この件をきっかけに高い評価を得たんだヨ♪



ロダンといえば、↑「考える人」が有名だけど、これは像を鋳造したリュディエが名付けたんだ。


もともとは詩人ダンテの「神曲」にでてくる「地獄の門」を構想していて、地獄の門に座って地獄を見下ろしている「詩人」ダンテの姿なんだ。体を捻り、頬杖をついて、地獄の門を覗き込む男の像。いったい何が見えるんだろうか? 

結局、彫刻「地獄の門」は完成されることなく、ロダンはこの世を去ってしまった。。。

ロダンの作品群は世界的に人気があり、特に「考える人」は数多く鋳造され、世界中に存在するんだヨ♪


                             ↓ 未完の「地獄の門」中央上部に「考える人」国立西洋美術館









François Auguste René Rodin (12 November 1840 – 17 November 1917), known as Auguste Rodin (/oʊˈɡuːst roʊˈdæn/; French: [oɡyst ʁɔdɛ̃]), was a French sculptor. Although Rodin is generally considered the progenitor of modern sculpture, he did not set out to rebel against the past. He was schooled traditionally, took a craftsman-like approach to his work, and desired academic recognition, although he was never accepted into Paris's foremost school of art.

0 件のコメント:

コメントを投稿