2016年3月30日水曜日

30 ガウス、正17角形を作図♪

1796年3月30日 、若干19歳のガウスが、定規とコンパスによって正17角形を作図可能と発見♪  作図できる正素数角形が増えたのは古代ギリシア以来、二千年ぶりのことだった♪ 




ヨハン・カール・フリードリヒ・ガウスはドイツのブラウンシュヴァイクで生まれた。父は、煉瓦職人の親方だった。 ガウスがまだ3歳になるかならないかの頃、父親が職人達に支払う給料の計算をしていた時、傍らにいた彼は間違いを指摘した♪ 父親が驚いて計算をやり直したところ、息子が指摘した通りであったという♪



生誕地ブラウンシュヴァイクに建てられている記念碑



小学生の時、1 から 100 までの数字すべてを足す課題を出され、彼は、1 + 100 = 101, 2 + 99 = 101, …, 50 + 51 = 101 となるので答えは 101 × 50 = 5050 だ、と即答した♪ 教師はこのような天才に自分が教えられることは何もないと言った♪


修学金で進んだゲッティンゲン大学では、ハンガリー貴族ボヤイ・ファルカシュと友人になった。ボヤイは、ガウスの母親に息子は優秀なのかと尋ねられ、ヨーロッパ一の数学者になるでしょうと答えたところ、母は感涙した♪


正十七角形がコンパスと定規で作図できることは19歳のガウスが目覚めてベッドから起き上がる時に発見した。この日から、数学的発見を記述したガウス日記を付け始め、将来の進路を数学者とすることに決めたといわれている♪




1989〜2001年彼の肖像と正規分布曲線が10マルク紙幣に印刷されていた。


1989〜2001年にユーロ紙幣になるまで使われた10ドイツマルク紙幣にはガウスの肖像画がガウス分布の図、式とともに印刷されていた。2002年に、国際数学連合とドイツ数学会はガウスの軌跡を記念してガウス賞を創設した♪



ガウスにちなんで名づけられたもの


ガウシア (1001番の小惑星)/ガウス(磁束密度の単位)/ガウス関数/ガウス積分/ガウス記号/ガウス曲率/ガウス・クリューゲル図法/ガウス格子/ガウス=ザイデル法/ガウス写像/ガウス整数/ガウス単位系/ガウスの求積法/ガウスの光学系/ガウスの消去法/ガウスの超幾何級数/ガウスの発散定理/ガウスの微分方程式/ガウスの法則/ガウスの補間法/ガウス分布/ガウス・ボネの定理/ガウス平面/ガウス・マニン接続/ガウス=ルジャンドルのアルゴリズム/ガウス和







Johann Carl Friedrich Gauss (30 April 1777 – 23 February 1855) was a German mathematician who contributed significantly to many fields, including number theory, algebra, statistics, analysis, differential geometry, geodesy, geophysics, mechanics, electrostatics, astronomy, matrix theory, and optics.

The year 1796 was most productive for both Gauss and number theory. He discovered a construction of the heptadecagon on 30 March 1796. He further advanced modular arithmetic, greatly simplifying manipulations in number theory.[citation needed] On 8 April he became the first to prove the quadratic reciprocity law. This remarkably general law allows mathematicians to determine the solvability of any quadratic equation in modular arithmetic. The prime number theorem, conjectured on 31 May, gives a good understanding of how the prime numbers are distributed among the integers.

0 件のコメント:

コメントを投稿