1475年3月6日は、ルネサンスの彫刻家、画家、建築家ミケランジェロの生まれた日♪
ヤコピーノ・デル・コンテが描いた、ミケランジェロが60歳当時の肖像画 |
ミケランジェロ・ディ・ロドヴィーコ・ブオナローティ・シモーニは、フィレンツェに生まれた。当時は石工の一家と共に住んでおり、父ルドヴィーコは大理石採石場と農園を経営していた。歴史家ヴァザーリはミケランジェロの言葉として「私が幸運だったのは、生まれた環境にある。乳母の乳を飲みながら金槌の使い方と彫刻のコツをつかむことができた」と記している♪
父は、幼いミケランジェロに学問を勧めたが、絵画の模写や画家たちとの交流を好む少年だった。13歳のときに画家ギルランダイオに弟子入りし、14歳で一人前と認められたが、これは当時極めて異例なことだった♪
修行していた頃、17歳のミケランジェロは、3歳年長のトッリジャーノに顔を殴られて鼻骨が曲がってしまった。ミケランジェロの肖像画の多くでこの特徴がとらえられている。
メディチ家傍流のピエルフランチェスコはミケランジェロに「発掘品のように加工しろ」と命じ「古美術品として高値で売ろう」と考えた。この「幼児洗礼者ヨハネ」を購入した枢機卿リアーリオは偽物であると気付いたが出来栄えに感銘を受けてミケランジェロをローマへ招いたという♪
「ピエタ」 1500年(サン・ピエトロ大聖堂) |
ローマに到着したのは21歳のときだった。ほどなく教皇庁から「ピエタ」の制作を依頼された。完成した「ピエタ」に、ヴァザーリは「間違いなく奇跡といえる彫刻で、あたかも実物を目の前にしているかのような完璧な作品」と記した♪
システィーナ礼拝堂の壁画「最後の審判」は、メディチ家出身のローマ教皇クレメンス7世の注文だった。13.7m×12mの大規模な作品で、キリストの再臨と人々の魂を裁いている情景が描かれている♪
Michelangelo di Lodovico Buonarroti Simoni (6 March 1475 – 18 February 1564), was an Italian sculptor, painter, architect, poet, and engineer of the High Renaissance who exerted an unparalleled influence on the development of Western art. Considered to be the greatest living artist during his lifetime, he has since also been described as one of the greatest artists of all time. Despite making few forays beyond the arts, his versatility in the disciplines he took up was of such a high order that he is often considered a contender for the title of the archetypal Renaissance man, along with his fellow Italian Leonardo da Vinci.
A number of Michelangelo's works in painting, sculpture, and architecture rank among the most famous in existence. His output in every field of interest was prodigious; given the sheer volume of surviving correspondence, sketches, and reminiscences taken into account, he is the best-documented artist of the 16th century.
In his lifetime he was also often called Il Divino ("the divine one"). One of the qualities most admired by his contemporaries was his terribilità, a sense of awe-inspiring grandeur, and it was the attempts of subsequent artists to imitate Michelangelo's impassioned and highly personal style that resulted in Mannerism, the next major movement in Western art after the High Renaissance.
0 件のコメント:
コメントを投稿